患者さまへ

糖尿病公開教室のご案内

当診療科では、みなさんが糖尿病を正しく理解して、楽しみながら治療をつづけられるよう岐阜大学病院イベントホールにて公開教室を開催しています。

糖尿病は適切に治療すれば怖くない病気ですが、長期間放置するとさまざまな合併症を引き起こす恐れがあります。合併症が重症化すると失明や透析導入により生活の質が著しく損なわれるだけでなく、脳梗塞や心筋梗塞から生命が脅かされることもあります。最近では、糖尿病とがんや認知症、サルコペニア(筋肉減少症)などの関連も指摘されています。こうした合併症や併存症は、定期通院で食事や運動について学び、必要に応じて投薬を受ければ予防できますし、定期検査で早期発見、早期治療が可能です。糖尿病と上手に付き合うことで、80代、90代まで長生きして自分らしい暮らしを続けている方が大勢います。

みなさんが、公開教室を通して糖尿病に関する知識を深め、“一病息災”と前向きに考えていただけるよう、岐阜大学病院イベントホールにてスタッフ一同、お待ちしています。

今後の予定については、公式facebook 、公式instagram をご参照ください。

  • 診療のご案内

    糖尿病代謝内科/免疫・内分泌内科の対象となる病気を紹介します。

  • 外来のご案内

    糖尿病代謝内科/免疫・内分泌内科の診療実績や初診・再診の担当医を紹介します。

  • 入院のご案内

    糖尿病代謝内科/免疫・内分泌内科の診療実績や入院プログラムを紹介します。

  • 糖尿病公開教室のご案内

    糖尿病公開教室の講師、内容、日程を紹介します。

  • 臨床研究のご案内

    当科で実施する臨床研究にご協力お願いします。