患者さんのご紹介のお願い
当診療科では、糖尿病や内分泌代謝、膠原病について地域の先生方の診療のお手伝いをさせていただければ幸いです。かねてから、ご紹介いただいた患者さんは、必ず先生方のもとにお戻りいただくと共に、症状の安定している患者さんも積極的に地域の先生方に逆紹介させていただき、緊密な地域連携を実施してまいります。
当診療科では、糖尿病や内分泌代謝、膠原病について地域の先生方の診療のお手伝いをさせていただければ幸いです。かねてから、ご紹介いただいた患者さんは、必ず先生方のもとにお戻りいただくと共に、症状の安定している患者さんも積極的に地域の先生方に逆紹介させていただき、緊密な地域連携を実施してまいります。
当診療科では、
多職種による糖尿病教育(フットケア、栄養指導を含む)
糖尿病の病態の評価とインスリン導入を含めた治療提案
糖尿病合併症・併存症の精査と他科とも連携した治療
糖尿病患者様の妊娠時の管理
などを通して、地域の先生方の糖尿病診療のお手伝いをさせていただければ幸いです。
当診療科では、かねてから地域の先生方からご紹介いただいた患者さんに対して、糖尿病患者教育、治療方針のコンサルテーション、合併症・併存症の精査をおこない、地域の先生方に戻っていただいております。さらに、当診療科に通院中の患者さんで症状の安定している方を積極的に地域の先生方に逆紹介して、緊密な地域連携を実施しています。
糖尿病の治療は一生涯にわたるため、糖尿病教育・支援を継続すると共に、定期的に治療方針を見直し、合併症や併存症の発症・進行を確認する必要があります。当診療科では、地域の先生方にお戻りいただいた患者さんについて、地域連携の枠組みを利用して、3~6か月に一度、栄養指導やフットケア、ホスピタルベースの合併症・併存症検査を行い、地域の先生方の糖尿病診療の後方支援をさせていただければ幸いです。
当診療科では、地域の先生方や患者様のご要望に応じて、週末を含めて可能な限りご希望日に入院いただき、3日~2週間の教育プログラム(クリニカルパス)にそって、糖尿病教育と検査、治療方針の決定を行います。退院時には、検査結果はもちろん今後の治療方針について、ご紹介いただいた主治医の先生にご報告をさせていただきますので、今後の診療にお役立ていただければ幸いです。
さまざまな理由で入院が難しくい患者さんも、外来に複数回通っていただき、糖尿病教育と検査、治療方針の決定を行った上で、ご紹介いただいた主治医の先生に戻っていただいております。入院が難しい場合でも、まずは外来にご紹介いただけますと幸いです。
当診療科へのご紹介は、午前8時30分~午後5時であれば、当院医療連携センター(TEL:058-230-7033(直通)/FAX:058-230-7035)もしくは、それ以外であれば当院代表(TEL:058-230-6000)から当診療科当直医にお問い合わせください。
当診療科では、
病態の評価と適切な治療提案
合併症・併存症の精査と他科とも連携した治療
管理栄養士と連携した専門的な栄養指導の提供
などを通して、地域の先生方の脂質異常症、高尿酸血症、高血圧症、肥満症の患者さんに対する診療のお手伝いをさせていただければ幸いです。特に、肥満症の治療は、現時点では食事・運動療法が中心で難渋されることも少なくありません。病態栄養学に精通した専門医や管理栄養士が入院、外来で持続可能な減量治療をご提案いたします。
当診療科へのご紹介は、午前8時30分~午後5時であれば、当院医療連携センター(TEL:058-230-7033(直通)/FAX:058-230-7035)もしくは、それ以外であれば当院代表(TEL:058-230-6000)から当診療科当直医にお問い合わせください。
当診療科では、
内分泌疾患の迅速かつ的確な診断
合併症・併存症の精査と他科とも連携した治療
などを通して、地域の先生方の内分泌疾患に対する診療のお手伝いをさせていただければ幸いです。当診療科は、下垂体、副腎、甲状腺をはじめ多様な内分泌疾患に対する診断・治療の豊富な実績を有しており、地域の先生方が岐阜大学医学部附属病院に紹介してよかったとご満足いただけるよう日々努力しています。特に、県内唯一の高線量アイソトープ治療が可能な施設でもあり、幅広く甲状腺疾患に対応することが可能です。
当診療科へのご紹介は、午前8時30分~午後5時であれば、当院医療連携センター(TEL:058-230-7033(直通)/FAX:058-230-7035)もしくは、それ以外であれば当院代表(TEL:058-230-6000)から当診療科当直医にお問い合わせください。
当診療科では、
膠原病の的確な診断とエビデンスにもとづく適切な治療
難治性の膠原病に対する新規薬剤による積極的な治療
などを通して、地域の先生方の膠原病に対する診療のお手伝いをさせていただければ幸いです。当診療科では、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、炎症性筋疾患、全身性強皮症、血管炎症候群、脊椎関節症、家族性地中海熱など様々なリウマチ性疾患・自己免疫疾患・自己炎症性疾患に対してリウマチ専門医が治療にあたり、患者さんにとって最良の治療を実施しています。特に、難治性の膠原病に対しては積極的に新規薬剤を導入し患者さんの予後改善に努めています。
当診療科へのご紹介は、午前8時30分~午後5時であれば、当院医療連携センター(TEL:058-230-7033(直通)/FAX:058-230-7035)もしくは、それ以外であれば当院代表(TEL:058-230-6000)から当診療科当直医にお問い合わせください。
糖尿病、内分泌代謝疾患、膠原病について、地域の先生方の診療をお手伝いさせていただければ幸いです。
糖尿病代謝内科/免疫・内分泌内科の診療実績や初診・再診の担当医を紹介します。
糖尿病代謝内科/免疫・内分泌内科の診療実績や入院プログラムを紹介します。
糖尿病、内分泌代謝疾患、膠原病の最新の治療に関する研究会などを紹介します。