コラム

医療と医学

2023.12.07

小児の自己免疫性脳炎の自己抗体のレパートリーは成人とまったく異なる

スペインのJosepDalmau教授のグループから,自己免疫性脳炎が疑われる18歳未満の小児における抗神経抗体の種類と頻度を検討した研究が報告されています.2011年からの10年間で血清または脳脊髄液を検査した急性散在性脳脊髄炎以外の自己免疫性脳炎が疑われた患者を対象としています.組織化学(tissue-based assay;TBA)を用いてスクリーニングし,陽性例はcell-based assay(CBA),免疫ブロット,または神経細胞蛍光免疫染色をさらに検討しています.

結果は対象2750人のうち,542人(20%)の血清または脳脊髄液が陽性で,その大部分(90%以上)は神経細胞表面抗原に対するものでした!その理由はN-メチル-D-アスパラギン酸受容体(NMDAR)が76%と圧倒的に多いことが影響しています.2番めはなんとミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質(MOG;5%)で,ほとんどが皮質脳炎を呈していました.次いでグルタミン酸脱炭酸酵素65(GAD65;2%),γ-アミノ酪酸A受容体(GABAA;2%)が続きます.その他の既知の細胞表面または細胞内抗原に対する抗体は陽性例の6%,そして未知の抗原に対する抗体はわずか9%でした.以上より,小児の自己免疫性脳炎における抗体のレパートリーは,成人とはかなり異なることが分かります.

なんといっても驚いたのは細胞表面抗原抗体が多いことで,例外はGAD65とHuぐらいです.機序としては合併しうるがんの種類の違い(小児では小細胞肺癌,乳癌,卵巣癌が少ない)や,免疫システムの違いが推定されますがまだ良く分かっていません.また細胞表面抗原抗体が多いことは,免疫療法が奏効する可能性が高いことを意味します.よって小児で自己免疫性脳炎を疑った場合,①まずNMDAR 抗体と MOG 抗体を測定すること(外注可能),②これらが陰性の場合,他の抗体の検索の可能性を探りつつ,免疫療法を検討することが重要かと思います(EUROLINE PNS 12 Ag を測定した場合,抗体と症候の組み合わせが合わないときは偽陽性を疑う必要があります).またこの論文でも1例含まれていますが,GFAP抗体陽性例もあります.当科は複数の小児GFAPアストロサイトパチーの診断の経験がありますのでご相談ください.

当科では自己免疫性脳炎の検体が集積しつつあり,新たな自己抗原の同定も含め,今後さまざまな研究ができる状況にあります(対象は小脳失調症やパーキンソニズムに及びます).最近,自己免疫性脳炎の研究をするために岐阜大学の大学院や専攻医に進まれる方が出てまいりました.研究はもちろん,臨床も深い議論が行われていますので,関心のある先生はぜひ見学におこしください.
https://www.med.gifu-u.ac.jp/neurology/observe/

Chen LW, et al. Antibody Investigations in 2,750 Children With Suspected Autoimmune Encephalitis. Neurol Neuroimmunol Neuroinflamm. 2023 Nov 15;11(1):e200182.(doi.org/10.1212/NXI.0000000000200182

一覧へ戻る