岐阜大学医学部・同附属病院
みんなの就労支援の会
みんなの就労支援の会について
岐阜大学医学部・同附属病院 みんなの就労支援の会は2009年10月、岐阜大学医学部地域医療医学センターに支援窓口を設け、女性医師のキャリア形成支援を目的に発足しました。
この会には次にあげる2つの大きな柱があります。
- 女性医師等の勤務環境の整備・支援
- 医師としてのプロフェッション意識の浸透・充実
当会は、女性医師が生き生きと、充実感をもって活躍できる環境整備の支援を通じ、医師全体にとってのより良い職場環境作りを目標に活動を続けています。子育てなどのライフイベントをはじめ、様々な生活環境にある医師が、それぞれのキャリア形成の意識を持ち続けられることは、岐阜県の医療全体を考える上でも重要であると考えます。
会の活動を継続するなか、2023年には医学部本館内に常設スペースである"HIMAWARIラウンジ"を開設しました。子育て世代の教職員を含め、だれもが利用できるこのラウンジの利用を促進することで、学童保育支援活動を発展させ、医学生・医師の交流の機会を作ることでキャリア形成や働きやすい職場への啓発活動を進めていきたいとおもいます。
今後も当会の活動へのご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
活動報告
2024年
2024年3月21日 | 春休みお留守番部屋の開催案内 |
---|
2023年
2023年2月3日 | HIMAWARIラウンジ開所式 |
---|---|
2023年2月4日 | 第1回 HIMAWARIラウンジ勉強会を開催しました
|
2023年12月16日 | 第15回女性医師就労支援の会開催案内 |
2023年12月23日 | 冬休みお留守番部屋の開催案内 |
2022年
2022年8月 | 令和4年度厚生労働省・子育て世代の医療職支援事業に、当会の事業"岐阜HIMAWARIラウンジプロジェクト"が採択 |
---|---|
2022年9月 | 臨時お留守番部屋開催 |
2022年12月10日 | 第14回女性医師就労支援の会開催案内 |
2021年
2021年12月 | 第13回女性医師就労支援の会開催案内 |
---|
2020年
2020年9月 | 第94回日本糖尿病学会中部地方会 開催案内 |
---|---|
仕事と育児の両立支援に関するアンケート調査施行(第3回) (対象:附属病院勤務の医師・歯科医師456名、回答:234名) |
|
2020年12月 | 第12回女性医師就労支援の会開催案内 |
2019年
2019年4月5月 | GW中の病院診療日(4/30 5/1)2日間 お留守番部屋を開催しました。 (参加者:のべ36人) |
---|---|
2019年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
夏休みお留守番部屋開催 | |
2019年12月 | 第11回女性医師就労支援の会開催案内 |
2018年
2018年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
---|---|
夏休みお留守番部屋開催 | |
2018年9月 | 臨時お留守番部屋開催 |
2018年12月 | 第10回女性医師就労支援の会開催案内 |
2017年
2017年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
---|---|
2017年12月 | 第9回女性医師就労支援の会開催 |
2016年
2016年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
---|---|
2016年12月 | 第8回女性医師就労支援の会開催 (テーマ:2020.30実現を目指す地区懇話会~W.GiFU) |
2015年
2015年6月 | 仕事と育児の両立支援に関するアンケート調査施行(第2回) (対象:附属病院勤務の医師・歯科医師421名、回答:151名) |
---|---|
2015年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
2015年12月 | 第7回女性医師就労支援の会開催 (テーマ:2020.30実現を目指す地区懇話会~W.GiFU) |
2014年
2014年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
---|
2013年
2013年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
---|---|
2013年1月 | 病院職員の子供対象・冬休み中の保育援助を目的にウインタースクール開校 (外国人留学生による講義やボランティア学生の協力) |
2012年
2012年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
---|
2011年
2011年2月 | 第4回女性医師就労支援の会 (テーマ:キャリア形成) |
---|---|
2011年4月 | M1親友学生に対して院内保育所に関するアンケート施行 M1意識調査 |
2011年6月 | 第5回女性医師就労支援の会 (テーマ:チャレンジ精神を持とう) |
2011年8月 | 病院職員の子ども対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
2011年10月 | 地域医療医学センタースタッフと女性研修医との交流会に参加 |
2011年11月 | 第6回女性医師就労支援の会 |
2011年12月 | 岐阜県内病院に対して院内保育所に関するアンケート施行 |
2010年
2010年11月 | 第3回女性医師就労支援の会 (テーマ:学童保育) |
---|---|
2010年10月 | M5,6女子医学生と女性医師の交流会 |
2010年9月 | M4意識調査 |
2010年8月 | 病院職員の子供対象・夏休み中の保育援助を目的に2日間のサマースクール開校 (大学職員による講義やボランティア学生の協力) |
2010年4月 | M1新入学生に対して女性医師就労支援の会について説明 M1意識調査 |
2010年3月 | 第2回女性医師就労支援の会開催 (テーマ:院内保育所) |
2010年2月 | 岐阜県内病院に対して院内保育所に関するアンケート施行 (県内104病院に送付、回答数82病院) |
M6女子医学生との交流会 |
2009年
2009年10月 | 女性医師就労支援の会立ち上げ 地域医療医学センター内に相談窓口開設 |
---|---|
第1回女性医師就労支援の会開催 (テーマ:会の立ち上げと意識調査のフィードバック) |
|
2009年7月 | 女性医師・女子医学生に意識調査施行 (総数222名に配布し回答数125名) |